日本の公式大会とは・・・

 

すっごい上手いビートボクサーがボコボコいて、カッコいいなーーー!と思うことがたくさんありますが、

 

そういえば「日本一」とかって、そもそもどーやって決めてんの?

 

と思いません?

 

というわけで調べてみましたーーヽ(^o^)丿

 

■日本の公式大会は1種類のみ!

 

それがこちら!

f:id:human-beatbox:20180118184755j:image

「JAPAN BEATBOX CHAMPIONSHIP」

昨年優勝はEttoman!

熱いバトルは目が離せず最高のパフォーマンスでした♪


■開催団体はJBA

 

この大会を主催している団体はここ!

Japan Beatbox Association

一般社団法人日本ヒューマンビートボックス協会

https://japanbeatbox.com/

 

2009年に設立されていますが、なんと作ったのはあのTATSUYAさん!

 

当時まだ若かったにも関わらず、日本に公式大会をつくりたい、という意志で作ったそうです!
やっぱりかっこいーーー!

 

そのおかげで、日本からも世界大会出場のビートボクサーが続々登場していますし、最高ランクはトップ4とかなりレベルアップしている模様(*^^)v


ONEZなど、大会やイベントも増えてきているので、これからより一層盛り上がりそうですね~~!

 

■若手輩出の動きも!

 

若い世代の活躍のために、JBAはこんなイベントも開催しています♪

f:id:human-beatbox:20180118184855j:image

Boost
http://boostbeatbox.com/index.html

 

経験者・初心者両方が参加できるバトルを行なったり、JBAにオファーが来てから開催、オファーした人が今後のイベント開催ノウハウを吸収できる仕組みにしているそう!

 

これは経験値も詰めるし、交流にもなるし、高いレベルのパフォーマーも見られるしでいいことずくめですね♪


今後のヒートボックス界の発展が楽しみ♪

 

 

ノンヒューマンビートボックス、人間と機械の戦い!!

ヒューマンビートボックスといえば、

「ビートボックス」を「人(ヒューマン)」が

再現するということが語源ですが

 

ところで、「ビートボックス」ってなんぞや??

と思った方も多いのでは??

 

「ドラムマシン」「リズムマシン

と呼ばれることも多いですが

 

その中でも80年代のHIP-HOPを中心に活躍した

アナログドラムマシンの名器といえば

 

 

 

、、Roland TR-808!!(ブンツカブンツカプシュー♪

 

 

 

そんなTR-808の音源がこちら

↓ ↓

www.youtube.com

 

このドラムっぽいけどドラムじゃないサウンド!!

チープだけどそれがイイ!(≧∇≦)b♪

 

 

 

最近だとピコ太郎さんのあの名曲でも

実はTR-808が使われてるんです!

 

 

そんなTR-808のリズムも歌も丸ごとコピーしちゃう

DAICHIさんのパフォーマンスがこちら♪

↓ ↓

www.youtube.com

 

最後のNG集は面白くもあり

淡々としたパフォーマンスの裏にある

弛まぬ努力と挑戦に脱帽、、Σ(゚Д゚;)

 

だからヒューマンビートボックスは面白い!!(≧▽≦)

 

ボイパの世界〜生ける伝説♪1〜

ボイパの世界〜生ける伝説♪1〜

 

ヒューマンビートボックス(以下HBB)というジャンルが今、熱く注目を集めています!

いわゆる、口を楽器に変え、リズムや音楽をつくるボイスパーカッションとも呼ばれる技術。

ボイパってヤツですね☆ ブンツカ♪ブンツカ♪

 

どーも!たもつです★

 

HBBの世界ではどんな人たちが活躍しているのか。また、ボクがHBBに魅力されていったキッカケとなったレジェンドな方々を紹介していきたいなと思います。

 

 

HBBファイル NO.1【ヒカキン】

 

 

プロフィールなんかは、Wikipediaでもなんでも自分でみてもらいたいんですが、

なんと言ってもこの人は、押しも押されぬ、YouTuberのフロンティア的存在♪

 

 

そのヒカキンさんが、一気にスターダムにのし上がるキッカケとなったのがこのボイパ、HBBの技術なんです。

 

ヒカキンをスターの階段を乗せていった動画がこちら♪

https://youtu.be/LE-JN7_rxtE

 

まず、

魅せ方のセンスがハンパない。

 

この作り方は、色んな気づきと、努力の結晶が僕達の胸に刺さります。

 

クリエイターとしても超一流の片鱗は、最初からあったんですね。

 

ということで、また!

 

 

ブンチキ♪ブンチキ♪

 

 

「ビートボックス」と「ボイパ」どう違ってどう似てる??

・ビートボックス

・ボイパ

 

この2つの単語、よく似たシーンで聞くこともありますが

ぶっちゃけ違いが分からない人も多いのでは??

 

時代とともに呼び方が変わっただけ?

※アベックとカップルみたいな?←年齢バレる

 

と、思いきや!

ちゃんと違いがあるんですっ!!

 

詳しくはDAICHIさんがわかりやすく解説してくれてます☆

↓ ↓

 

www.youtube.com

 

似てるようで奥が深い!!

 

相撲とレスリングくらい、

一見似てるけど全然違うって感じですね!←例え

 

ただ一つ間違いなく言えるのは、

どっちもかなりの練習と努力から

成り立つパフォーマンスなんだなと!☆

 

ビートボックスもボイパも

どんどん盛り上げていきたい次第です(`・ω・´)ゞ

 

まとめ

ボイパ

・アカペラ発祥

・コーラスにおけるドラムパートの担当

・アンサンブルなど複数人に加わる

 

ビートボックス

・ヒップホップ発祥

・リズム以外の効果音やメロディすべて

・主にソロパフォーマンス

 

以上、ビートボックスとボイパの違いでした☆

時価総額90兆円企業のつくりだすボイスパーカッション

Googleのビートボックス参入にとどまらず

 

時価総額世界一位、90兆円超えのApple

とんでもない技術を送り込んでいた!!

 

その名は、、、

 

 

 

 

 

「Siri」

 

 

 

Hey Siri~♪

でおなじみの音声認識エンジンですが、

実はビート刻ませたらなかなかのもの!!

 

「ボイパして☆」と話しかけると

いい感じの高速ビートを刻みます♪

 

そしてSiriと人間が対決した動画がこちら

↓ ↓

www.youtube.com

 

Siriの言語処理エンジンがさらに発達した先には

人工知能でビートを刻めちゃう時代がくるんでしょうか

、、、((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

 

しかし、さすがヒカキンさん

 

ボイパの技術もさながら

1分たりとも飽きさせない動画編集

 

どんなに人工知能が発展しても、

「楽しい」「面白い」を生み出すのは

やはり人間であってほしいですね(≧∇≦)♪

 

Googleがビートボックス業界に参入!??

インターネットの巨匠Google

 

自動運転、光通信、医療など幅広く参入してますが

ついにビートボックスデビュー!!?

 

こちらがその映像

↓ ↓

www.youtube.com

 

 

そしてこれがやばい、グルーヴしてる、、、Σ(・∀・;)

 

 Google翻訳を使った、

ある意味裏ワザですが

 

文字打ち込んで再生する辺りは

ボーカロイドに通ずるものがありますね!

 

 

ただ、ビートボックスを電子化したところで、

ボーカロイドというより打ち込みのリズムマシンという、、、笑

 

だとしたらリアルなビートボクサー

声をサンプリングして

 

ブレスのニュアンスとか、

くちびるや舌を鳴らす音とか、

人間ぽさを再現するのがキーになりそうですね!

 

ヤ◯ハさんの商品企画力に期待!☆

やっぱり先駆者かっけーーーー

 

日本のHBBカルチャーを第一線で創っている方、の1人といえばTATSUYAさん!

f:id:human-beatbox:20180113143657j:plain

日本にビートボックスの公式大会をつくる!と決めて日本ヒューマンビートボックス協会を立ち上げて、自身も日本一の経験があるすっごい方ヾ(*´▽`*)ノ

 

この間のONEZの審査員としても参加されてましたねーー♪

 

そんなTATSUYAさんのインタビューを見つけました!

 

TATSUYA 〜ヒューマンビートボックスを通して文化を創る〜

https://popcorn.coubic.com/magazine/popcorn-guy/tatsuya/

 

やっぱり、熱い思いがあって、色々言われる中でも理想にむかってリスク取ってきてるからこその結果なんだなーーと感じます(//∇//)

 

 

インタビューでもカッコいいけど、実際のTATSUYAさんのパフォーマンスはくっっっそカッコいいです(//∇//)

https://youtu.be/UN9jFrirrM8

 

これはね、まじでハンパない!いやかっけーわーーーーーーーー!!惚れる!!

 

youtubeで動画漁りまくってきます♪笑